2025.04.10
各展示コーナーが新しくなりました(4月1日~)
各展示コーナーが新しいテーマになりました。
〇開架展示コーナー
テーマ:「Have a Nice TRIP!!」
期 間:令和7年4月24日(木)まで
どこにいこう?なにをしよう?なにを食べよう?旅行の計画を立てるのはわくわくして楽しいですよね。図書館でもそんなみなさまのお役にたてるよう、旅行に役立つ本、旅行にいきたくなる本を集めてみました。それではみなさま良い旅を!
〇ミニ展示コーナー
テーマ:「さくらももこ生誕60周年」
期 間:令和7年4月24日(木)まで
「ちびまる子ちゃん」の原作者であるさくらももこさん。漫画家としての活動だけでなく、エッセイストとしても活躍されていました。1965年に生まれ、今年で生誕60年を迎えます。この機会にさくらももこさんの世界に触れてみるのは如何でしょうか。
〇ラック展示コーナー
テーマ:「花と緑のある暮らし」
期 間:令和7年5月29日(木)まで
4月に入り、暖かい日差しが差し始め、植物が育ちやすくなり気持ちを爽やかにさしてくれます。お家で花や植物を育て始めるのに良い季節となりました。この春から植物を育て始めてみませんか?花や多肉植物、盆栽などの本をご用意しています。
〇AVコーナーDVD展示
テーマ:「Machineの世界」
期 間:令和7年6月26日(木)まで
「マシーン」と聞くと何を思い浮かべますか?複雑な仕掛けで動く機械や近未来的なものが浮かび、ロマンにあふれています。その中でも感動的な物語やヒーローが出てくる作品を集めています。図書館でロマンあふれる機会の世界を楽しんで見て下さい。
〇児童カウンター横ラック展示コーナー
テーマ:「つくってみよう」
期 間:令和7年4月24日(木)まで
春になり、少しずつ外でもあそべるようになってきましたが、まだちょっと早いこの時期。お家でも出来ることを本で学んでみませんか?プログラミング・お料理・工作…といった「作る」活動をやってみましょう。
〇2階 カウンター前展示コーナー
テーマ:「デジタル資料館の世界『箱館戦争 ~土方歳三生誕190年~』」
期 間:令和7年6月26日(木)まで
今年は土方歳三生誕190年の年です。旧幕府軍や舞台となった場所の写真、戦争の様子を描いた絵図など当館所蔵の関連資料を、デジタル資料館の紹介とあわせて展示しています。
〇函館学コーナー
テーマ:「『箱館戦争』(碧血碑建碑150年)」
期 間:令和7年5月29日(木)まで
今年は碧血碑建碑から150年の年です。「碧血」とは「義に殉じて流した武人の血は3年たつと碧色になる」との中国故事によるものです。旧幕府軍と新政府軍の戦いの様子を書物で読み、理解を深めてみるのはいかがでしょうか。
〇回廊ガラス展示コーナー
テーマ:「港まつり90年」
期 間:令和7年9月25日(木)まで
函館市民に馴染みのあるお祭り「港まつり」。第1回開催から90年となり、歴史あるお祭りとなりました。デジタル資料館で公開している資料から、当時の写真や絵葉書、ポスター・当館所蔵の新聞記事などを展示しています。過去の港まつりの資料を見て、函館の歴史に触れてみましょう。