視聴覚ホール・研修室の概要
- ●図書館では図書館事業に使用していないとき、教育・文化の推進または振興に資することを目的とする事業・行事に視聴覚ホール・各研修室の貸出をおこなっています。
- ●図書館開館日の午前9時30分から午後9時までです。図書館の休館日(水曜日等)は使用できません。
- ●使用する場合は、使用区分時間の15分前からとなります。使用終了後は必ず終了時間までに片づけも行い、原状復帰してください。
次の事業・行事には使用できません。
- ●営業のための各種教室(英会話教室など)、物販販売(頒布会、バザー等)、会社説明会、入場料を徴収するもの、興行、営利行為その他営利を目的とした場合
- ●立会演説会など特定の政党その他政治団体または、その構成員が政治活動のために使用する場合
- ●布教活動などの宗教上の祭祀または活動
- ●カラオケ大会、飲食パーティーなど娯楽または飲食を目的とするもの
- ●その他、各種試験会場、映画鑑賞会(条件付で許可します)、演劇などの舞台芸能
-
視聴覚ホール(152席)
各種講演会・研究会に使用できます。プロジェクター等の設備があります。
-
大研修室(50人対応)
各種講演会・研究会に使用できます。プロジェクター等の設備があります。
-
中研修室(30人対応)
各種講演会・研究会に使用できます。
-
小研修室(10人対応)
小規模の会議・研究会・打ち合わせに使用できます。
注意事項
- ●危険物を持ち込まないこと。
- ●机・イス等は動かしても良いが使用後は現状復帰すること。
- ●所定の場所以外での飲食、喫煙はしないこと(視聴覚ホール・研修室内は飲食禁止・館内は禁煙です)。
- ●ゴミは持ち帰ること。
- ●館内および敷地内で、許可なく看板、ポスター等を掲示等しないこと。
- ●内線電話は緊急時以外使用しないこと。
- ●図書館および付属設備等を破損、汚損しないようにすること。付属設備等を適切に取り扱い、許可を受けたもの以外のものを使用し、または移動しないこと。
- ●その他図書館の職員の指示に従うこと。
予約の受付
予約の受付ができるのは、利用日の3ヶ月前の月初めから7日前までです。
電話(0138-35-5500)または窓口で予約後、使用申請書に必要事項を記入の上、使用日の7日前までに提出してください。
7日前までに申請書を提出しなければ、予約は無効となります。
施設の空き状況は公共施設予約サービスからご覧いただけます。
基本使用料
使用施設 | 午前 9:30~12:00 |
午後 13:00~16:30 |
夜間 17:30~21:00 |
---|---|---|---|
視聴覚ホール | 4,000円 | 6,000円 | 7,000円 |
大研修室 | 1,200円 | 1,700円 | 2,100円 |
中研修室 | 600円 | 900円 | 1,100円 |
小研修室 | 300円 | 500円 | 600円 |
割増使用料:割増使用料は、超過時間1時間(1時間未満は1時間)につき、許可を受けた時間区分の次の時間区分の使用料の5割となります。
附属設備などの使用料
視聴覚ホール・大研修室では、マイクなどの付属設備が利用できます。使用料は下記のとおりです。
なお、プロジェクターやマイクロフォンは音響・映像操作卓と合わせてのご利用となります。
また、中研修室と小研修室ではポータブルのマルチメディアプロジェクターがご利用できます。操作卓は必要なく、プロジェクターのみでご利用できます。
付属設備等 | 視聴覚ホール | 大研修室 | 中・小研修室 | 基本使用料(1区分) |
---|---|---|---|---|
音響・映像操作卓 | 1台 | 1台 | なし | 1台 2,000円 |
マルチメディアプロジェクター | 1台 | 1台 | 1台 | 1台 1,400円 |
マイクロホン(ダイナミック型) | 2本 | 1本 | なし | 1本 600円 |
ワイヤレスマイクロホン(ハンド型) | 4本 | 4本 | なし | 1本 1,000円 |
ワイヤレスマイクロホン(タイピン型) | 4本 | 4本 | なし | 1本 1,000円 |
割増使用料:割増使用料は、超過時間1時間(1時間未満は1時間)につき、基本使用料の5割となります。
使用料の支払い方法
使用料は前納となります。使用申請書の提出時または使用前にお支払いください。
使用キャンセルによる使用料の還付はできません(災害時を除きます)。
なお、以下の団体・活動については、減免または後納ができます。いずれも使用申請書の提出時に別途申請書の提出などの手続きが必要になります。
詳しくは下記、お問い合わせ先までご連絡のうえ、ご確認願います。
- 【減 免】
- 1 函館市の図書館の運営または事業活動に寄与するもので、函館市の図書館でボランティア活動を実施している団体が行うもの
- 2 函館市内の小中学校、義務教育学校、高校、大学等の学習活動として行うもの
- 3 函館市内の心身障害者団体(心身障害者基本法第2条に定められた心身障害者で構成する団体)が行うもの
- 4 函館市または函館市教育委員会が主催もしくは共催するもの
- 【後 納】
- 1 国の機関および函館市以外の地方公共団体、その他これらに準ずる団体が行うもの
貸室案内について詳しくは こちら[PDF形式]をご覧下さい。
※Adobe Readerをお持ちでない方は、からダウンロードしてください。
お問い合わせは 0138-35-5500 まで
※午前3時~午前5時は、メンテナンスのため、ホームページ上の蔵書検索・予約・利用照会機能等を停止します。