背景
文字サイズ

ページトップ

イベント

イベント

2025.11.10

【開催しました】第9回 函館市図書館を使った調べる学習コンクール表彰式(11月8日)

 第9回 函館市図書館を使った調べる学習コンクールの表彰式が11月8日に執り行われました。
 今年は、小学校、中学校合わせて20校から52作品の応募がありました。審査会で選ばれた1、2年生の部、3、4年生の部、5、6年生の部、中学生の部の各部門で入賞された皆様にご出席いただき、入賞された児童、生徒の皆さん一人一人に審査員から賞状が授与されました。
 表彰式が始まる前は、緊張した様子で席についていましたが、式が始まり賞状授与で自分の名前を呼ばれると、元気に返事をして、審査員の先生方からしっかりと賞状を受け取りました。賞状を受け取った後は、嬉しそうな笑顔も見られ、受賞を喜びました。
 賞状授与後、紺野審査委員長よりコンクールについてや各部門の最優秀賞作品についての講評がありました。応募作品は函館や郷土に関すること、自分の好きなものをテーマにした作品など多岐にわたり、またどの作品も本を使い、よく調べ、本だけでなく実際に詳しい方に聞きに行き、知識を深めている作品があったりと、審査員は皆大変悩みましたと述べられました。講評後には、全国コンクールに推薦する2作品が発表されました。

 また11月8日(土)、9日(日)に、応募作品展を開催しました。コンクールに応募したお子さんだけでなく、図書館に来館した多くの市民の方が興味を持ち、子どもたちの作品に手を伸ばし、真剣に読んでいる姿が多くみられました。

 ご応募いただいた皆様、ありがとうございました。来年のご応募もお待ちしています。