2017.02.21
各地区図書室の展示紹介
寒い冬の中に差し込む暖かな日差し。
雪の間に春のきざしが見え隠れしています。
節分が終ると次は雛祭り。
日本の伝統は心の伝統。
その流れ、歴史を改めて見つめ直すのも素敵なことです。
さて地区図書室も季節の移り変わりに合わせて新しい展示でお出迎え。
お雛様など伝統行事はもちろん、春の新生活に向けた展示などもご紹介。
皆様の来館、お待ちしております。
〇 千歳図書室
 テーマ「今まで千歳図書室に所蔵がなかった本特集」
  期 間 3月30日(木)まで
 テーマ「新生活応援特集」
  期 間 3月30日(木)まで
 テーマ「ひとりでよめるよ♪」
  期 間 3月30日(木)まで
 
  
 
〇 美原図書室
  テーマ「本屋大賞」
  期 間 3月30日(木)まで
  テーマ「世界を知ろう」
  期 間 3月30日(木)まで
  テーマ「春えほん」
  期 間 4月27日(木)まで
 
  
  <
<
〇 湯川図書室
 テーマ「春に向けて健康づくり」
  期 間 3月30日(木)まで
 テーマ「新しい趣味をはじめてみませんか?」
  期 間 3月30日(木)まで
 テーマ「はるのえほんとおかしのえほん」
  期 間 3月30日(木)まで
 テーマ「酉年生まれの作家たち」
  期 間 4月20日(木)まで
 
  
  
  
 
〇 港図書室
 テーマ「ひなまつり」
  期 間 3月3日(金)まで
 テーマ「ともだちえほん」
  期 間 3月30日(木)まで
 テーマ「入園・入学おめでとう」
  期 間 3月30日(木)まで
 テーマ「は~るよこい」
  期 間 4月30日(日)まで
 
  
  
 
〇 旭岡図書室
 テーマ「にゅうえん・にゅうがく おめでとう」
  期 間 4月20日(木)まで
 テーマ「入園・入学特集」
  期 間 4月20日(木)まで
 テーマ「時代小説~女流作家~」
  期 間 5月18日(木)まで
 テーマ「はるのえほん」
  期 間 5月31日(水)まで
 
  
  
 


