2025.11.14
各展示コーナーが新しくなりました(11月1日~)
各展示コーナーが新しいテーマになりました。
〇開架展示コーナー
テーマ:「函館市中央図書館開館20周年~図書館広報誌「ハトダヨ」とおすすめ本」
期 間:令和7年11月27日(木)まで
2005年11月27日に函館市中央図書館が開館し、今年で20年となりました。これを記念して広報誌「ハトダヨ」に掲載されたおすすめ本や、図書館に関係する本を展示いたします。また今回は市内の地区図書室をめぐるスタンプラリーを合わせて開催します。市民の皆様により図書館を身近に感じていただければ幸いです。
また、開架展示コーナー前には、ガラス展示「写真・絵葉書で見る 幕末明治のはこだて ~中央図書館所蔵の郷土資料から~」も行っています。合せてご覧下さい。

〇ミニ展示コーナー
テーマ:「もっと知りたい図書館」
期 間:令和7年11月27日(木)まで
図書館が舞台の小説や図書館建築、便利な利用方法について等の資料を展示しています。図書館を利用している皆様がもっと理解を深められる本を用意していますので、是非読んでみてはいかがでしょうか。

〇児童カウンター横ラック展示コーナー
テーマ:「家あそび・外あそび」
期 間:令和7年11月27日(木)まで
外が寒くなって、お家であそぶ時間がふえてきているこの季節。お家でもあそびたいけど、お外でもあそびたい・・・そんなお子さんもいるのではないでしょうか。お家とお外で楽しめるあそびをしょうかいしている本をあつめました。一度読んでみて、色んなあそびを知ってみましょう。

〇回廊ガラス展示コーナー
テーマ:「函館市中央図書館20周年~こんなふうにかわってきました~」
期 間:令和8年1月13日(火)まで
開館20周年を記念して、20年の間に変わったことをピックアップして紹介しています。長く利用されている方は「そういえばこうだった!」と懐かしく思える内容、最近利用を始めた方は「こんな歴史があったんだ」と思える内容となっています。ぜひ一度見てみて下さい。


