2025.02.04
各展示コーナーが新しくなりました(2月1日~)
各展示コーナーが新しいテーマになりました。
〇ミニ展示コーナー
テーマ:「コレクションの世界」
期 間:令和7年2月27日(木)まで
家から出たくないこの季節。でも「春になったら『御朱印集め』や『古物商巡り』、夏になったら『昆虫採集』や『貝殻拾い』に行こう!」など暖かい季節が待ち遠しくなるような予定の一つに〈コレクション〉を提案します。
図鑑・画集・作品集など見ているだけでも楽しくなる本を中心に蒐集方法や保存方法の本の展示を行います。
〇ラック展示コーナー
テーマ:「初心者の方必見!〇〇の使い方 ~こんな使用方法知ってましたか?~」
期 間:令和7年3月30日(日)まで
何か新しいことをやってみたいけどきっかけがない…。〇〇を使ってみたいけど使い方が分からない…。そんなお悩みを解決しましょう!
この展示では、物の使い方や動作の基本など様々な初心者向けの本を集めています。もしかしたら今日から出来る物事もあるかもしれません。是非お手に取って読んでみては如何でしょうか。
〇函館学コーナー
テーマ:「函館の交通」
期 間:令和7年3月30日(日)まで
函館は陸海空において交通の便が発達している街です。100年以上の歴史を持つ路面電車「函館市電」、青森と函館を唯一繋いでいた「青函連絡船」など、歴史ある函館の交通に関する資料を是非ご覧ください。
〇回廊ガラス展示コーナー
テーマ:「函館市中央図書館 布絵本製作ボランティア作品展」
期 間:令和7年3月30日(日)まで
布絵本製作ボランティアの皆さんが手作りした、「函館の街」を展示しています。この機会に布絵本ボランティアさんの作品をご覧ください。
児童コーナー奥「親子ふれあいコーナー」に貸出できる布絵本がたくさんあります。ぜひお手に取り、触ってみてください。
絵本とは違った柔らかく、優しい手触りをお楽しみください。