2025.10.04
地区図書室の展示を紹介します(10月)
各地区図書室で、現在展示されているテーマを紹介します。
ぜひお近くの地区図書室までお越しください。
(★印の本は、WEBOPACの「おすすめの本」で本の一覧を見ることができます)
〇千歳図書室
テーマ:「二刀流の作家たち」~医師、弁護士、芸能など、他の仕事と並行して活動している(していた)作家の小説、エッセイなど
期 間:10月12日(日)まで
テーマ:「ハロウィンえほん」~ハロウィンに関する絵本
期 間:10月31日(金)まで
テーマ:★「大人のための教養本」~教養に関する本と、諸表に載った本
テーマ:「あきのえほん」~秋に関する絵本
期 間:11月20日(日)まで
〇湯川図書室
テーマ:★「世界で読まれる作家特集」~海外でも広く読まれている作家の本
テーマ:「幻とのつきあい方」~幽霊、化物、妖怪が出てくる本
テーマ:「君の知らない物語」~湯川図書室にしかない本
テーマ:「歴史/時代小説特集」~歴史、時代小説を紹介
期 間:10月12日(日)まで
テーマ:「Happier」~犬の日(11月1日)にちなんで、犬にまつわる本を紹介
テーマ:「秋のえほん」~秋に関する絵本を紹介
期 間:11月20日(木)まで
〇港図書室
テーマ:「乗っていきませんか」~乗り物が舞台の小説を中心に、乗り物にまつわる本を紹介
期 間:10月16日(木)まで
テーマ:「おばけとしょかん」~10月19日開催のイベント「おばけ図書館」に合わせて、おばけやハロウィンの本を紹介
期 間:10月31日(金)まで
テーマ:「昭和100年・昭和ノスタルジー」~昭和を描いた小説や写真集などを紹介
テーマ:「つくってたのしいおかし」~お菓子の作り方が載っている本や、物語を紹介
テーマ:「あきのえほん」~秋に関する絵本を紹介
期 間:11月20日(木)まで
テーマ:★「ココロ動かす アートとスポーツ」~スポーツの秋、芸術の秋に親しんでもらえる本を紹介
期 間:12月18日(木)まで
〇旭岡図書室
テーマ:「あつまれ!パンダ」~見ているだけでいやされるパンダ絵本の特集
期 間:10月16日(木)まで
テーマ:「おばけとしょかん」~10月26日開催のイベント「おばけ図書館」に合わせて、おばけやハロウィンの本を紹介
期 間:10月31日(金)まで
テーマ:★「スキマ時間に読める本」~短編集、詩集、写真集など、短い時間で読める本を紹介
期 間:11月20日(木)まで